普遍的な人気を誇る国民的キッズラバーブーツ
-素材の特徴-
・防水性と耐久性に優れた天然ゴム素材
-デザインの特徴-
・履き入れ口に配された配色ライン
履き入れ口に配した2本のラインとミッドソールの配色が特徴的。40年以上もの間変わらないデザインで愛され続ける、AIGLEキッズラバーブーツの大定番モデルです。その人気は、「フランス人なら誰でも一度は幼少時に着用する」とも言われるほど。ヒール部分にリフレクターパッチ付きで、夜道も安心の1足です。
寸法: 片足重量 | 筒高 | 筒周り | ヒール (cm)
16.0cm : 300g | 18.5 | 27.0 | 1.0
17.0cm : 340g | 21.5 | 29.0 | 1.0
18.5cm : 370g | 22.5 | 30.0 | 1.0
20.0cm : 430g | 23.5 | 31.5 | 1.0
21.0cm : 470g | 25.0 | 33.0 | 1.0
※仕上がりの寸法には個体差が生じます。上記寸法はあくまでも目安としてご確認ください。
【天然ゴムブーツのメンテナンスについて】
天然ゴムは有機素材のため、何もせずに置いておくと1?2年位でひび等が入ることがあります。
長くご愛用いただくために、天然ゴムブーツのメンテナンス方法を解説します。
◆日光、ヒーターから離して、風通しのよい、湿気の少ないところに保管してください。
◆折り曲げず真っ直ぐ立てて保管してください。汗をかいた場合は新聞紙や乾燥剤で湿気をとりましょう。
◆汚れが気になってきたら、汚れや泥をきれいな水で落とし自然乾燥してください。内側を水洗い後は良く乾かしてください。
◆時々、白色の粉のようなものが表面に現われます。これは紫外線の影響を妨げるために、ゴムに加えられたワックスです。湿ったタオルでふき取ってください。
◆ゴムの保護のために、時々ゴム専用のスプレーをすると表面がきれいになり、より効果的です。
※合成ゴムの製品に関しては、ゴム専用のスプレーを使わず、水洗い後、日光のあたらない風通しの良い所で、保管してください。
【足と汗の関係】
足は1日コップ1杯の汗をかきます。ブーツは完全防水のため、ブーツ内に汗が溜り、水もれをしているような感覚になる場合があります。
ふくらはぎに余裕のあるサイズを選びブーツ内の湿気が排出できるようにしたり、履き替えられる場所ではサンダルに履き替えたり、汗を吸い取るソックスを選ぶなど、足のことも考えた着用をおすすめ致します。
ラバーブーツのメンテナンスにお勧めの専用スプレーはこちらから
原産国: 中国