「国立公園オフィシャルパートナーシッププログラム」は、環境省と民間企業・団体が相互に協力し、日本が世界に誇る国立公園の美しい景観と、国立公園に滞在する魅力を世界に向けて発信し、国内外からの国立公園利用者の拡大を図ることで、国内外の人々の自然環境保全への理解を深めるとともに、国立公園の所在する地域の活性化につなげるためのパートナーシッププログラムです。
AIGLEは2021年9月にパートナーシップを締結し、阿蘇くじゅう国立公園内グランピング施設への特別パッケージプランに協賛しています。2022年には加えて、瀬戸内海国立公園区域で行われる瀬戸内国際芸術祭への協賛を通じて、国立公園保全・利用促進とPR支援を行ってまいります。
「BEAT ICE」は神奈川県葉山の棚田で稲作を行い、収穫した棚田米でヴィーガンアイスクリームを制作し販売しています。(売上の一部は棚田保全に活用されています。)
現在は、全国各地10地域の棚田と連携し、各地でとれた棚田米のアイスクリームを展開し、その棚田保全につながる活動が認められ、2020年、環境省グッドライフアワード実行委員会特別賞「森里川海賞」を受賞しました。
農にルーツを持つAIGLEの取り組みとして、棚田保全とその棚田米を使ったヴィーガンアイスクリームを展開するBEAT ICEの活動を支援します。その第一弾として、彼らの新商品「DEN+EN ICE CREAM」のクラウドファンディング協賛を通じた棚田支援を行います。
一般社団法人more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家 坂本龍一氏が代表を務める森林保全団体です。国内外18か所に「more treesの森」を展開し、地域と協働で保全活動を行っています。また、イベントを通じた森の情報や魅力の発信、クリエイターや地域の職人とともに森の恵みを活用した商品の企画・開発を行うなど、「都市と森をつなぐ」をキーワードにさまざまな取り組みを行っています。
AIGLEでは、more treesとのコラボレーションしてチャリティTシャツを販売し、売上の8%を寄付することで森林保全の活動を支援しています。さらに、スタッフへのラバーブーツの提供や隈研吾デザインのmore trees積み木のノベルティ採用などによる活動サポート、また協働にてワークショップも開催しました。
“花のロスを減らし花のある生活を文化にする” をミッションに掲げ、ロスフラワーを用いたブランディング事業や、コミュニティ運営など、花のいのちをつなげる取り組みを多角的に行っています。
AIGLEでは店頭ディスプレイやお客様へご提供するノベルティとしてのロスフラワーの採用をはじめ、様々なかたちで「RIN」のロスフラワーを利用しています。
「BRING™」は服の回収からリサイクル、そのリサイクルしたサステナブル素材で最新技術を用いてつくられた、洋服の販売までを行うブランドです。
環境ベンチャーである株式会社JEPLANが立ち上げたこのブランドは、繊維製品を地球資源へとリサイクルするために様々な企業が連携し、お客様とともに新しいサステナブルな服づくりを進めています。
お客様に「BRING」=お持ち込みいただいた服は、日本環境設計独自のケミカルリサイクルにより再資源化され、ふたたび服に生まれ変わるべく新しい糸や生地に生まれ変わります。
AIGLEは役目を終えた AIGLEの衣料品を店頭にて回収しBRING™システムによりリサイクルを行っています。ぜひ近隣の店舗にお持ち込みください。(※現在、オンラインショップ、一部店舗では受け付けをおこなっておりません。あらかじめご了承ください。)
1989年、アメリカにおいてアウトドア業界の各社が、ビジネスで得た利益の一部を自然環境保全のために還元する目的で、The Conservation Alliance という団体を設立しました。現在、200社以上の多数の企業が参画し、自然保護のために大きな成果を上げています。
それをきっかけに日本でも有志が集まり、2年半の準備期間を経て 2000 年7月、任意団体としてコンサベーション ·アライアンス ·ジャパンが設立されました。
コンサベーション ·アライアンス ·ジャパンは参画する各社から年会費を基金(アウトドア環境保護基金 )として集め、アウトドアフィールド中心とした自然環境保護活動に対し、資金提供をしています。
AIGLE Japanは2019年よりCAJに加盟し、業界各社とともに環境保全のための活動をおこなっております。